WILDKNIGHTS Jr YOUTH

レポート

2024年度 WILD KNIGHTS Jr. YOUTH Week41

ワイルドナイツJr.ユースの林です。

1月もあっという間に残り約1週間となりました。

ジュニアユースの練習週も41週目となり、チームの行ってきていることが積みかなってきていることを感じます。

今週の土曜日は初めて駿河台大学さんのグラウンドで飯能市後援の元、体験会を行うことができました。

実は私の出身の市で、ラグビーをしに飯能に戻れるとは思ってもいませんでした。

機会を下さった皆様、本当にありがとうございます。

ラグビーの企画自体が飯能市としても初めてと仰っていましたが、数十年前のヌマ少年もラグビーに触れる機会は全くなかったと記憶しています。

地元が少しでも盛り上がれればとうれしく思います。

香月コーチ

Week41お疲れ様でした!

土曜日は駿河台大学で体験会を含んだトレーニングを行いました。

体験にご参加いただいた6年生の皆さんには、予め12人の動きの説明をさせていただきました。

理解力があり、その後のトレーニングでもしっかり溶け込んで動けてましたね。

その日はアタックにフォーカスしたトレーニングでボールキャリアのスキル、ブレイクダウンに関わるプラス2人の役割を初めに確認しました。

それをコンタクトプレーのある中で行い、やるべき仕事をやり切ってもらいました。

その後、パナ、ソニックの動きの中でどこにポジショニングをとるのか、どんなスピードで動くのか確認しましたね。

また、ブレイクダウンを起こさせ、関係する3人の、1人1人の役割を確認していきました。

最後は12人で連続した攻撃の中でトライまでというトレーニングで締めくくりました。

6年生や体験に来てくれた選手にもどんどん入っていただき、どんな動き、どんなポジショニング、どんなスキルでスペースを突いて行くのか考えていただきました。

ユース生も一緒になって6年生にコーチングしていただき、そのことで再度理解が深まるという事ができ、とても良い時間となりました。

この日を機に仮入部や本入部を決めてくれた方もおられましたね。

大変嬉しく思います!

これからたくさんの学びを共に分かち合っていきましょう!

設楽コーチ

今週もトレーニングお疲れ様でした。

土曜日の練習はジュニアユース体験会を初めて駿河台大学さんのグラウンドで行いました。

この日も先週に引き続きアタックスキルやチーム戦術にフォーカスして練習に取り組みました。

体験会ではまずラグビーを知ってもらう事、ラグビーを楽しんでもらう事、そしてワイルドナイツジュニアユースのラグビーを体験してもらいました。

初めてユースの練習に来た仲間もすぐに皆んなと打ち解けて楽しくラグビーを行いましたね。この素晴らしい雰囲気をワイルドナイツジュニアユースの伝統にしていきましょう。

来週も皆んなで楽しく良い練習を行いましょう。

谷田部コーチ

今週練習お疲れ様でした。

今日は風が強い中練習を行いました。

皆感じたと思いますが、風が強いと普段話している声の大きさでは聞き取れない時があったかと思います。

試合中でも実際にコミュニケーションが取れないとトライチャンスを作れなかったり、意思疎通ができておらずミスに繋がってしまいます。

少しでもそのような状態の時でもチャンスを生み出す為には、パスの幅を縮めたり、一度小さく集まり役割を確認しあったりする事が大切です。

わからないことを分からないままやることは、ジュニアユースとしてやってほしくない行動です。また、ルールの理解も同じこと、分からないことはコーチ人や選手間で確認することもコミュニケーションスキルの一つになります。

それが今日感じれたかと思う1日でした。

練習内容としては、ディフェンスにフォーカスを当て練習しました。

ジュニアユースとして、個々のディフェンス能力は武器にしたい1つです。

何回も言い続けると思いますが、ディフェンスは自分が「プレッシャー」受けるものではなく相手に「プレッシャー」を与えるものです。

アタックしてくるボールキャリアに2度とボールを持って当たりたくないなと思わせたらそれでこちらが優位になります。

その為の正しいスキル、『ダウンスピード』や『インパクト』といった肩と同じ方の踏み込む足をより相手の近くに踏み込むことで相手はプレッシャーを感じます。

また、T1、T2といったファーストタックラーとセカンドタックラーが必ずラックのシチュエーションになったら入る必要があります。

何故ならディフェンスの最大の目的は相手からボールを奪うことです。

ファーストタックラーは入れるようにはなってきたと思いますので、セカンドタックラーがボールに仕掛け、球出しを遅らせたり最終的には奪い返せるように段階を踏んで練習していきましょう。

次回 2024年度 WILD KNIGHTS JR. YOUTH Week42】

NORTH AREA / SOUTH AREA(合同

▼2025年1月31日 (金)

場所:立正大学ラグビー場

時間:19:00~20:30

~ NORTH AREA / SOUTH AREA(合同)~

▼2025年2月1日(土)

場所:調整中

時間:調整中

~ NORTH AREA / SOUTH AREA(合同)~

▼2025年2月2日(日)

場所:日本薬科大学グラウンド

時間:15:00~16:30

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【次回 2024年度 WILD KNIGHTS JR. YOUTH 仮入部生】

▼2025年2月1日(土)

場所:調整中

時間:調整中

▼2025年2月2日(日)

場所:日本薬科大学グラウンド

時間:15:00~16:30

Jr.ユース 林大輔